テレサの部屋 - ポジノー勉|勉強しない中学生に悩むママへ

テレサの部屋

テレサの部屋

【テレサ】8月上旬 成績表が届く日

8月上旬、慶應義塾高校の成績が郵便受けに届きます。この成績表を待つご家庭の心持には雲泥の差があります。中間・期末とどの教科も平均点以上を取れていたご家庭は期待に胸を膨らませ、中間が悪くても期末でなんとか盛り返したご家庭はそれなりに安心した気...
テレサの部屋

【テレサ】留年生のお母さんに声をかけたあの日

そらまるが2回目となる1年生を無事乗り越え、2年生へと進級したときのことです。6月の保護者会が近づき私はそらまるに「2年生のクラスはどう?」と声をかけました。すると「1年の時、同じクラスだった白須(仮名)がいた」と一言。へえ~と一瞬流しそう...
テレサの部屋

【テレサ】中学時代のリール動画配信

何年も放置していたインスタを最近稼働し始めました。さて、なにを発信しようかなと考えた時、頂いたお声の中でダントツ多かった、いや、全ての皆さんから言われた言葉を思い出しました。宿題を規則正しく行うような優秀で素直なお子さんのキラキラしたブログ...
テレサの部屋

中学受験に失敗した子の高校受験スタート位置|早慶を目指せる?(テレサの部屋)

中学受験の【結果】を手にして、保護者の皆様は何を思うでしょうか。わが家は早慶を目指したのが高校受験なので、中学受験での経験はありません。ですが、私の友人達の下の子の中学受験が続いていて、いつもこの話題に触れない時はありませんでした。ですから...
テレサの部屋

【テレサ】我が子が留年したら~我が家の場合~

3月第2週、進級できない者への連絡がきます。(3年生は2月第2週)我が子がこの1年成績不振だった場合、まさに今、電話が鳴るか鳴らないか心臓の止まる想いで1日1日を過ごされているご家庭があるのです。3月の第2週と書いたのは、ハッキリとした日程...
テレサの部屋

【テレサ】内申27の息子に私がしなかったこと

とかく中学生時代は、内申が取れるか取れないかで子供の資質を問われます。そらまるは、3年間内申27、高校に提出する3年2学期の内申だけ30(しかし、慶應は3年間の内申を記載)となり、そして中学最後3学期の内申は26で幕を閉じました。魂が削られ...
テレサの部屋

【テレサ】ポジノー勉公式LINEでの配信予定

こんにちは!公式LINEのほうでの配信予定をお知らせします。本日25日、聖なるクリスマスの20時頃に【フォーカスする位置を変えるススメ】第一話を配信します。 【フォーカスする位置を変えるススメ】では子供の行動や結果に対してどこに目を向けるか...
テレサの部屋

【テレサ】女の子のママへ

私が「男の子のママ話しませんか?」と限定していたのは、私が男の子しか育てたことのない母であるからです。赤ちゃん時代はあまり違いは見えませんが、歩くようになると違う生き物であることが見え始めてきます。女の子は、ママの手を握り道端のお花を見なが...
テレサの部屋

【テレサ】②男の子のママ話しませんか?

テレサの部屋、前回の投稿はセミの鳴く声を聴きながら洗濯物を干しておりましたが、もう12月!お布団から出るのが嫌な季節になりました。すっかり寒くなりましたね。さて、ついにワタクシ、公式LINEを公開致す運びとなりましたので、ここにお知らせ致し...
テレサの部屋

【テレサ】①男の子のママ、話しませんか?

テレサの部屋にご訪問頂きまして、ありがとうございます!!ポジノー勉ブログを読んでくださる男の子のママ様たちと、交流出来たらとても楽しいだろうなと常々考えていて、こちらではコメント欄を開きました。ポジノー勉への感想でも「今日あった息子の驚きの...